プログラマが知るべき97のことに寄稿していません
12月18日にオライリーから発売されるプログラマが知るべき97のことに寄稿していません。 プログラマが知るべき97のこと 作者: 和田卓人,Kevlin Henney,夏目大 出版社/メーカー: オライリージャパン 発売日: 2010/12/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 38人 クリック: 1,635回 この商品を含むブログ (283件) を見る
View Article[生活と意見] 任天堂スペインから個人情報盗んでハッカーが脅迫したとされる事件について
スペインの話なんだけど http://www.inside-games.jp/article/2011/02/15/47390.html...
View Article主人がFacebookアカウントを剥奪されて3週間が過ぎました
http://ma.la/fb/ というのを書いたので、経緯と補足を書きます。 読むのが面倒くさい人向けに、ものすごく簡単に要約しておきます。 Facebookにはリンクを他人と共有するいいねボタン(likeボタン)というのがある。 Facebookの「ファンページ」なるものをつくると、いいねボタンを押したのが誰だか分かる機能がある。...
View Articlemixi足あと廃止に寄せて
mixiが6年以上に渡って放置してきた足あと機能を使って訪問者の個人特定が可能な脆弱性を修正した。簡単に説明するとmixi以外のサイトからでもユーザーに気付かれずに、その人のmixiアカウントを特定するということが出来たが、出来なくなった。(正確にはユーザーが気付いたとしても特定された後)...
View ArticleサードパーティCookieの歴史と現状 Part1 前提知識の共有
Web開発者のためのサードパーティCookieやらトラッキングやらの問題点について三回ぐらいに分けて書きます。...
View ArticleサードパーティCookieの歴史と現状 Part2 Webアプリケーションにおける利用とその問題
前回 http://d.hatena.ne.jp/mala/20111125/1322210819 の続きです。 前回のあらすじ ブラウザベンダーはサードパーティCookieをデフォルトでオフにしたかったんだけどお前らがサードパーティCookieに依存したサイト作るし使うからオフに出来なかったんだよ!!!!!...
View ArticleサードパーティCookieの歴史と現状 Part3 広告における利用、トラッキング、ターゲティング広告におけるプライバシーリスク
前回の続き。なるべく一般人向けに書きます。サードパーティCookieとあまり関係のない話も書きます。 http://d.hatena.ne.jp/mala/20111125/1322210819 http://d.hatena.ne.jp/mala/20111130/1322668652 前回までの概要...
View ArticleGoogleがSafariの設定を迂回してトラッキングしていたとされる件について
※この記事の完成度は85%ぐらいなので後で追記します。 http://webpolicy.org/2012/02/17/safari-trackers/ http://online.wsj.com/article/SB10001424052970204880404577225380456599176.html...
View Articleウォール・ストリート・ジャーナルの過去のトラッキングに関する記事特集
自分が把握していた範囲(と短期間で追加で調べた範囲)なので、他にもあるのかも知れないし、英語圏での反応をちゃんと追えていたわけではない。 リファラについて 2010年5月 Facebook内の広告でユーザーidが外部に漏れていた問題 http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704513104575256701215465596.html...
View Articleブログパーツやソーシャルボタンの類でアクセスログが残るのは当然だけどトラッキングされるのは当たり前にはなっていない
わたくしは立場上、実装がダメなことにはとやかく言いますがポリシーについてはとやかく言わないことをポリシーとしており、また個人的にも所属組織的にも付き合いがある企業様を痛烈に批判するというのはブーメランとか槍とか鉄砲玉とかソーシャルメディアガイドラインとか飛んできたりしてリスキーではあるのですが、どう見てもアウトだろこれ、と考えるに至りまして筆を取らせていただく次第です。 これ...
View Article後付けでトラッキング機能が有効化されることについて、はてなとTwitterの場合
前: http://d.hatena.ne.jp/mala/20120308/1331193381 はてなのその後の話 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20120313/1331629463 話題になってからの対応が遅い、という人がチラホラいたけれど、別に対応はそれほど遅いというわけでもないと思う。...
View Article「Facebookで自分の名前と写真を広告に使えないようにする方法」について
表題の件について、ソース不明の噂話や、意味を理解しないままリスクを誇張して拡散される様子を数日前から見ることができる。放っといて収まるかと思っていたらnanapiが大拡散していた。記事を書いているのはnanapiの社長であるkensuuである。時給800円のバイトかと思ったらkensuuである。 http://nanapi.jp/37983/ この件についての見解をいくつかTwitterに書いた。...
View ArticleRe: Do Not Trackがデフォルトでオンではだめなのか?
http://d.hatena.ne.jp/Rockridge/20120616/1339854043 例え話なので諸々いい加減な部分はあるけど私の考えは大体こんな感じです(例え話で理解したつもりになってはいけない)(ある程度技術的なことが理解できる人を対象とした記事です) -----...
View ArticleGoogleがSafariの設定を迂回してトラッキングしていたとされる件について(2)
http://d.hatena.ne.jp/mala/20120220/1329751480 の続き。書くべきことは大体既に書いてあったので、補足だけ書く。 Googleは制裁金2250万ドルを支払うことでFTCと和解した...
View Articleそろそろクリックジャッキングについて一言いっておくか
Firefox3で「サードパーティのCookieも保存する」をオフにする。防げる。いずれのブラウザにもサードパーティ製のcookieを制限するオプションがあるが、Firefox3以外だと、フレーム内表示された場合に「新規にcookieを保存しない」だけで保存済みのcookieは送信してしまう。軽く調べてみたところ、次のようになった。(間違ってたら教えてください)サードパーティのcookieの新規保存...
View Article「サードパーティのCookieも保存する」をオフにするとGM_xmlhttpRequestでCookieを送らない
先日のエントリでAutoPagerizeが動かなくなったという人が居たので調べた。同一ドメインならAutoPagerize側でどんなCookie送ってるか分かるので、とりあえずこれで動くようになった。var headers = {}if (isSameDomain(this.requestURL)) { headers.Cookie = document.cookie }var opt = {...
View Article美人時計の画像ファイルをグリッチしたい!
id:youpyによるGlitchMonkeyというuserscriptがあるのですが、ページ表示後に挿入された画像ファイルに関してはグリッチされないので、DOMNodeInsertedを使って対応してみました。http://gist.github.com/77891DOMノードが挿入される度に美人時計の画像ファイルをダウンロードして正規表現による置換を行ってグリッチされます。
View Articleルネッサンス吉田 茜新地花屋散華
茜新地花屋散華 (EDGE COMIX)作者:ルネッサンス吉田出版社/メーカー:茜新社発売日: 2009/03/27メディア:コミック購入: 10人 クリック: 97回この商品を含むブログ (32件) を見る「余録・うなぎまつり」単行本描き下ろし好きな作家さんが「うなぎには暗いところに潜り込む習性があるんだよ」と教えてくれたのでそれはとてもいい話だと思って書きました。
View Article